たまプラーザ団地に暮らす | K邸

ご長男が生まれ、住まいが手狭になったので住み替えの計画でプロジェクトはスタートしました。
たまプラーザ駅に隣接したエリアに建てられた築40年を越える団地のフルリノベーションとなります。
1階でありながらも南面には、まるで避暑地のような景色が広がっていました。この外部環境を上手に内部空間に引き込み、子どもを育てやすい、家族のコミュニケーションがとりやすい住まいを実現しました。

- Profile -

家族構成 夫婦,子ども1人
所在地 たまプラーザ
カテゴリ 団地+フルリノベーション
専有面積 65.92㎡
間取り 2LDK
工法・構造 RC(鉄筋コンクリート)造
竣工年月 2013(平成25)年12月
事務所 BATTIRI DESIGN G.K. (バッチリデザイン合同会社)
問い合わせ Freely Design Box

こだわりポイント

間取りの工夫!見通しのいいリビング
限られた住空間の中でいかに心地よく暮らすかを考えた時、ガラス戸越しに 奥の空間まで視線が抜けることで、実際の床面積以上に空間の広さを感じら れるように配慮しています。

デザイン・断熱性向上を兼ねた木製建具
外部の景色が既存のアルミサッシのままであると台無しになってしまうため、 あえて木製建具をつくることで、既存サッシの存在を薄くし、借景として取り 入れるように工夫しています。

カフェのような素材感を大事にしたラギットな空間!
内装の素材については、中古であることの良さを引き出すため、古材を利用することで経年を感じさせるようにしています。 ラギッドなスタイルを大切にした空間をつくりだしました。

私が紹介しました!
田園都市パレット編集部
田園都市線エリアのお店やコミュニティなどの情報を紹介していきます。
記事一覧
Member運営メンバー